和名 | アマミチビトラカミキリ | ||
学名 | Perissus kiusiuensis yamadai Hayashi,1962 | ||
名称由来 | |||
分布 | 奄美諸島(奄美大島、徳之島) | ||
寄生植物 | スダジイ、シャリンバイ、アカメガシワその他 | ||
標本処理 | 亜硫酸? 酢酸エチル〇 | ||
length | 6.5-11.5mm | 同定のヒント | 幼虫 |
2018年5月5日 羽化 奄美大島 生体提供:柊田誠一郎氏
脚が茶色が特徴
上翅の帯紋は純白色。
===