和名 | ヒゲナガヒメルリカミキリ |
学名 | Praolia citrinipes citrinipes Bates, 1884 |
名称由来 | |
分布 | 本州、四国、九州、対馬、種子島、屋久島、トカラ列島 |
寄生植物 | アブラチャン、カゴノキ、ホソタブ、タブ、ヤブニッケイ、エノキ |
標本処理 | 亜硫酸? 酢酸エチル△ |
体長 | 5.3-7.3mm |
2007年7月 兵庫県
2003年5月で静岡県静岡市のカゴノキからの羽脱(写真提供:久保田雅久氏)
2001年5月24日羽化、鹿児島県
===