和名 ホウノキトゲバカミキリ
学名 Rondibilis sapporensis (Matsushita,1933)
名称由来
分布 北海道、本州、佐渡、隠岐、四国、九州
寄生植物 ホウノキ、コブシ
標本処理 亜硫酸? 酢酸エチル? 
体長 8-13mm  同定のヒント 幼虫

TOKYO(2009.5.25)羽化





2006年6月羽化、岐阜県飛騨市産、写真提供:島田晃嘉氏



岩手県産


 

 

 

 

 

===

inserted by FC2 system