和名 イシヅチヒメハナカミキリ
学名 Pidonia (Pidonia)shikokensis shikokensis Chujo et Hayashi,1951
名称由来 石鎚山
分布 四国  
寄生植物 未知
標本処理 亜硫酸? 酢酸エチル? 
体長 8.5-12.5mm
九州産は別亜種 アマノイシヅチヒメハナカミキリ 


体長からしてオオヒメハナカミキリと同じ程度の大きさがあります。

2012年7月21日、徳島県にて









オオヒメハナ(下)との比較
イシヅチ(上)は肩部分(B紋)が全部ブラックです。





シシウド花上  徳島県木屋平村剣山 2002. 7. 21 写真提供:大塚直樹氏




 

 

 

 

 

===

inserted by FC2 system