和名
ミヤコゴマフカミキリ
学名
Mesosa (Mesosa) yonaguni similaris Kusama et Takakuwa, 1984
名称由来
分布
先島諸島(宮古島、伊良部島、池間島、大神島)
寄生植物
シマグワ、ショウシジュ、クロヨナ、アカメガシワ
標本処理
亜硫酸? 酢酸エチル〇
length
12-19mm
同定のヒント
幼虫
2017年4月14日 宮古島
===