和名 ニセビロウドカミキリ
学名 Acalolepta sejuncta sejuncta (Bates, 1873)
名称由来
分布 北海道、本州、伊豆諸島(大島、利島)、冠島、隠岐、四国、九州、下甑島、種子島、屋久島、口永良部島;樺太、朝鮮半島
寄生植物 イチョウ、イチイ、アカマツ、ノグルミ、サワグルミ、アカシデ、ハンノキ、シラカシ、ウラジロガシ、ノリウツギ、ウメ、ネムノキ、
アカメガシワ、ヤマウルシ、ミツバウツギ、ヤマツバキ、キブシ、タラノキ、ヤツデ、ミズキ、ハクウンボク、ヤチダモ、クサギ、ニワトコなど
標本処理 亜硫酸○ 酢酸エチル○ 
体長 10.5-26.0mm  同定のヒント 幼虫

2012年7月20日、徳島県にて



2001年6月熊本県産




埼玉県産  :  鹿児島県大隅半島産



ビロウドカミキリの仲間の比較


  


 

 

 

 

 

===

inserted by FC2 system